夫からリクエストの、牡蠣のあんかけうどんを作った。
食べながら夫が言った。
「うん!美味いなー。
でもな、致命的なミスがあるで」
私「え?何?何か入ってたん?」
夫「牡蠣、小さいで。
CMの牡蠣はもっと大粒やで」
私「あれはCMだからやん。
食べに行ったらもっと小さいで」
呑み込みも随分ラクになったのかなと思ったら、そうではない様子。
食事中、何度も目を瞑り、辛そうな顔をして暫く静止。数秒後、食事を再開。
お茶でさえも、ゴックンと飲み込めず、時折、ドンドン!と手をグーにして鎖骨の下辺りを叩いている。
そんな事を繰り返しながら完食。
良かった。
以前、退院してすぐに、夫の大好物の茶碗蒸しを作った時…
たったひとくちしか食べなかった。
あまりに辛そうで理由を聞けなかった。
あれからまだ1年半、出来ることが沢山ふえた。
笑顔もほんの少しだけ増えた。